このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 PHP5でDOM XMLを有効にするには このメッセージに返信する
日時: 2008/04/17 09:29
名前: ふか
URL:
名前: ふか
URL:
CentOS 4.3でyumを使ってPHPを5.1.6にしました。DOM XMLの拡張パッケージを使いたいので、php-xmlというパッケージをyumでインストールしました。ググッて調べた限りでは、これで動くはずなんですが、--disable-domと出てきます。これを有効にするには、どうしたらよいのでしょうか。

日時: 2008/04/17 12:33
名前: ZED
URL:
名前: ZED
URL:
http://rpm.pbone.net/で探すと
Search results for php-domxml :
CentOS 4 ftp.centos.org/4.6/centosplus/x86_64/RPMS/php-xml-5.1.6-3.el4s1.8.x86_64.rpm
CentOS 4 ftp.centos.org/4.6/centosplus/i386/RPMS/php-xml-5.1.6-3.el4s1.8.i386.rpm
が適当みたいですね。
あとは、Apacheを再起動させれば・・・

日時: 2008/04/17 22:53
名前: ふか
URL:
名前: ふか
URL:
ありがとうございます。
早速現在インストールしてあるものを削除して(同じものでしたが)、新しく.rpmを持ってきてやってみましたが、同じ結果でした。(+_+)
php.iniはいじらなくてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

日時: 2008/04/20 01:35
名前: ふか
URL:
名前: ふか
URL:
私の早とちりでした!
コンパイルオプションの--disable_domのところばかり見ていましたが、phpinfoのずっと下の方を見ていくとdomというセクションがあり、そこのdom/xmlがちゃんとenabledとなっていました!
やはりyumでPHP5とphp-xmlをインストールするだけでいいのでした。(^_^)
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。