このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2008/03/12 17:37
名前: いろはにほへと。
URL:
名前: いろはにほへと。
URL:
OpenVPNでVPNサーバを構築しているのですが、
内部LANに繋がりません。
設定は
http://centossrv.com/openvpn.shtml
とほぼ同じです。
違う箇所はIPTABLESを使用していない点と、
ルータを使用している点です。
ルータ(WZR-RS-G54)での経路設定は
宛先アドレス:10.8.0.0
サブネットマスク:255.255.255.0
ゲートウェイ:192.168.1.2(VPNサーバのIPアドレス)
メトリック:15
で設定を行っています。
VPNサーバとルータには繋がるのですが、
他のクライアントにPINGすらも飛ばない状態です。
経路設定をしていない場合は、当然ですがルータにすらPINGが飛びません。
どう設定すれば、内部LANを参照できるのでしょうか?
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。