このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 Postfix デフォルトドメインとバーチャルドメイン このメッセージに返信する
日時: 2019/11/23(Sat) 07:48
名前: 紅里夢
URL:
名前: 紅里夢
URL:
Postfixで現在バーチャルドメインを構築中です。
デフォルトドメイン宛且つLinuxユーザが存在するを拒否したいと考えています。
少し詳しくかくと。。。
Linuxユーザ
info-fuga
info-xxyy
inu
neko
デフォルトドメイン hoge.com
バーチャルドメイン fuga.org
xxyy.net
virtual
fuga.org anything
info@fuga.org info-fuga
xxyy.net anything
info@xxyy.net info-xxyy
この様な場合fuga.orgとxxyy.netに関しては、virtualの記述以外のユーザー名(ex. inu,neko)を書くとunknown userとしてリジェクトされますが
デフォルトドメインに関しては
info-fuga@hoge.com
info-xxyy@hoge.com
inu@hoge.com
neko@hoge.com
すべて届いてしまいます。
これを基本的には拒否したいと考えています。
また、外部からのデフォルトドメイン宛の受信はバーチャルドメインに
tori@hoge.com inu
と記述して個別に配送可能なことは確認済です。
バーチャルドメインにデフォルトを記述するなとありますが
hoge.com anythingを書かなければワーニングはでないようです。
よい案がありましたらコメントよろしくお願いします。

日時: 2020/03/31(Tue) 11:59
名前: 紅里夢
URL:
名前: 紅里夢
URL:
解決の糸口を見つけました。
local_recipient_mapsでデフォルトはUNIXユーザーが選択されるようなので
ここでうまいことやればよさそうです。
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。