このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 ldconfig実行後、make等のコンパイルエラー多発 このメッセージに返信する
日時: 2011/05/08 23:17
名前: よっしー
URL: https://takao-y.net/~takao/fswiki/wiki.cgi
名前: よっしー
URL: https://takao-y.net/~takao/fswiki/wiki.cgi
こんばんは、お世話になります。
現在別スレッドで質問させて頂いているアースソフトの『PT2』用に
インストールしようとしているMPlayerのコンパイル不可の原因
を探っていたところ、libposixというライブラリがうまく認識
されていないことが原因らしいことが分かり、同ライブラリを
ソースからコンパイルしてインストールし、更に、
/etc/ld.so.confに/usr/local/libの一文を追記した後でldconfig
コマンドを実行しました。
結果から言うと、上記でもMplayerのインストール不可の原因
は回避出来ず、更に悪いことに他のアプリのソースからの
コンパイル時点特にconfigureやmake時点でこれまでに
見られなかったようなエラーが多発するようになってしまいました。(;_;)
何とか共有ライブラリのキャッシュの状態を最初のldconfig
実施前の状態に戻したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授を宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
以上
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。