このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2010/11/27 15:28
名前: い
URL:
名前: い
URL:
間違えて解決済にしてしまい
依然
自鯖 → 自鯖 のみ OKで
自鯖 → yahooなど他メアド NG
yahooなど他メアド → 自鯖 NG
の状態です
>info → postmaster → root
>rootをyahooへ転送する設定
の解除を行いましたら 今まで転送されてましたメールも何処かへ・・・の状態です
エラーのメッセージも出ていない様です
よろしくお願い致します
Page: | 1 | 2 |

日時: 2010/11/29 09:26
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
い様
おはようございます。
そうなると、送信できているはずですね。
yahooまで、メールは届いておりませんか?
yahooから来たメールを転送し、yahooに返している場合は、yahooで特別な対応をしている可能性もあります。
Fromがyahooなのに、yahooメールサーバから送信されてきていないという部分で引っかかってるかもですね。
可能であれば、送信先を2箇所、たとえばyahooとhotmail等にして両者にて動作が再現されるかお試しいただきたいです。

日時: 2010/11/29 09:32
名前: い
URL:
名前: い
URL:
ペングインさま
ご指摘いただきましたので yahoo以外のメアドに送信しましたら 受信されておりました
> yahooから来たメールを転送し、yahooに返している場合は、yahooで特別な対応をしている可能性もあります。
と記載がありましたが 私のプロバイダーはyahooでは無いのですが・・・

日時: 2010/11/29 09:38
名前: い
URL:
名前: い
URL:
yahoo以外のメアドにメールを送る前に
メールユーザをけったいなユーザ名で登録し送信等を色々試しておりましたが 駄目でした
yahooのメアドにメールを送るのは無理なのですね 自身でもうしばらく悪戦苦闘してみます

日時: 2010/11/29 09:50
名前: い
URL:
名前: い
URL:
メールユーザ名を「info」で作成していたときは
/etc/aliases
で
info → postmaster → root になって
rootをyahooへ転送する設定
に成っていた時は 普通に
yahoo@yahoo.co.jp
にメールが届いておりました
どうしてでしょうね??

日時: 2010/11/29 17:19
名前: 新高校生
URL:
名前: 新高校生
URL:
>メールユーザ名を「info」で作成していたときは
>/etc/aliases
>で
>info → postmaster → root になって
>rootをyahooへ転送する設定
>に成っていた時は 普通に
>yahoo@yahoo.co.jp
>にメールが届いておりました
>
>どうしてでしょうね??
さあ、修正したのは infoの行(一行分)ですよね。関係ないのでは?
他のユーザ名でも届かないのですから。
なんなら設定を戻して確かめるとよいでしょう。
yahooの迷惑メールのフォルダに入ってるとかないですか?
(以前にGmailへ届かないという方がいらして、その方は迷惑メールのフォルダを
ご存知なかったことがありました。)
私が質問の答えを(あらかじめ)知ってるわけではないので、
いろいろと推論して試すしかないと思います。

日時: 2010/11/29 21:26
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
同じく、sendmail -bv root で確認をお願いします。
final recipientが@yahooの場合、どこかで転送されています。
# /etc/aliasesを編集した後、newaliasesで再構築されましたでしょうか。
あとは・・・
普通に直接yahoo宛にメールを送って、受信されるかどうか・・・
色々試してみるしかないと思います。
もし、yahooからい様サーバにメールを送信し、受信できるかテストしているのであれば、
yahoo ⇒ い様サーバ ⇒ yahooと転送されており、yahooはい様サーバから
@yahooのメールが届いたので、拒否している(通常はYahooサーバ内の内部配送で届くはずのため)
可能性があるということをお伝えしたかったしだいです。

日時: 2010/11/29 22:26
名前: い
URL:
名前: い
URL:
>同じく、sendmail -bv root で確認をお願いします。
# sendmail -bv root
Mail Delivery Status Report will be mailed to <root>.
でした
># /etc/aliasesを編集した後、newaliasesで再構築されましたでしょうか。
編集を行っておりませんので newaliases は行っておりません
(初期設定
http://centossrv.com/centos5-init.shtml
の際の echo "root: yahoo@yahoo.co.jp" >> /etc/aliases を行った後は再構築してますが 修正したのはそれのみです)
>普通に直接yahoo宛にメールを送って、受信されるかどうか・・・
yahooのメアドを数個もっておりますので試しましたが 総て自鯖からは駄目でした
>もし、yahooからい様サーバにメールを送信し、受信できるかテストしているのであれば、
はい、行い受信しております
echo "root: yahoo@yahoo.co.jp" >> /etc/aliases の転送先にしていないyahooメアドより
送受信を行いましたら
gmail や hotmail や 他のメアド から yahooのメアド は 受信可能(勿論ですよね)
gmail や hotmail や 他のメアド から 自鯖メアド は 受信可能
自鯖メアド から gmail や hotmail や 他のメアド は 受信可能
自鯖メアド から 自身が持ってる総てのyahooのメアド は 受信不可能
の状態です


日時: 2010/11/30 07:57
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
い様
前回の案内の繰り返しになります。
# sendmail -bv root
Mail Delivery Status Report will be mailed to <root>.
上記より、rootに「Mail Delivery Status report」がrootに送られますのでご確認を。
まぁ、本事象とは関係なさそうなのですでに不要ですが。。
Yahooにて、い様ドメインを受信許可にする、ホワイトリストに載せてみても
受信できない場合は、Yahooへ送信日時を提示し、配信記録の確認をお願いしてみましょう。

日時: 2010/12/05 11:18
名前: 超初心者
URL:
名前: 超初心者
URL:
>yahooのメールの受信拒否は一切しておりません
>ユニークのメアドにしておりますので迷惑メールは来た事がありませんので。
受信拒否の設定はデフォルトでは無効だと思いますが、
迷惑メールのフィルタは最初から設定されてると思いました。
一時的に、迷惑メールのフィルターを解除してやってみるとか。
「ユニークのメアド」の意味がわかりません。
新規に作ったメアドという意味でしょうか?
普通、メアドはユニークですよね?
Page: | 1 | 2 |
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。