このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2010/11/09 12:37
名前: とも
URL:
名前: とも
URL:
LinuxでMRTGとsnmpwakerの使い方について教えて下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root08/root08c.html
↑を参照してMRTGを構築しました。
ですがhttpdのプロセスの数が取得できません。
snmpwalkerコマンドをたたくと以下のようになり11で値はとれていそうです。
[root@localhost ~]# snmpwalk -v 1 -c public 192.168.1.50 .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1
UCD-SNMP-MIB::prCount.1 = INTEGER: 11
[root@localhost ~]# snmpwalk -v 1 -c public 192.168.1.50 .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5
UCD-SNMP-MIB::prCount.1 = INTEGER: 11
[root@localhost ~]# snmpwalk -v 1 -c public 192.168.1.50 .1.3.6.1.4.1.2021.2.1
UCD-SNMP-MIB::prIndex.1 = INTEGER: 1
UCD-SNMP-MIB::prNames.1 = STRING: httpd
UCD-SNMP-MIB::prMin.1 = INTEGER: 1
UCD-SNMP-MIB::prMax.1 = INTEGER: 20
UCD-SNMP-MIB::prCount.1 = INTEGER: 11
UCD-SNMP-MIB::prErrorFlag.1 = INTEGER: 0
UCD-SNMP-MIB::prErrMessage.1 = STRING:
UCD-SNMP-MIB::prErrFix.1 = INTEGER: 0
UCD-SNMP-MIB::prErrFixCmd.1 = STRING:
[root@localhost ~]#
mrtg.confは
Target[httpd]: .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1&.1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1:public@192.168.1.50:
のようにかいています。
どこか間違っていますでしょうか?
また
[root@localhost ~]# snmpwalk -v 1 -c public 192.168.1.50 .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1
UCD-SNMP-MIB::prCount.1 = INTEGER: 11
[root@localhost ~]# snmpwalk -v 1 -c public 192.168.1.50 .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5
UCD-SNMP-MIB::prCount.1 = INTEGER: 11
で同じ値がかえっていますが、Target[httpd]: .1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1&.1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1と指定しなければいけないのでしょうか?
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。