このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 WEBサーバからファイルダウンロードさせる為の設定 このメッセージに返信する
日時: 2010/10/20 22:50
名前: yana
URL:
名前: yana
URL:
初心者です。
WEBサーバ上にファイルを置き、ブラウザからファイルをダウンロードさせる為
にはどのような設定が必要でしょうか。
CentosにApacheとvsftpdを構築しております。
色々ググッてみましたがいまいちよく分かりません。
たとえば、Apacheのドキュメントルート配下にディレクトリを作り、所有権をApache
に変更、アクセス権を最終的に777にしても、ブラウザからは”アクセス権がありません”
とエラーになりました。
以上、お手数おかけいたしますがよろしくご指導のほどお願いいたします。

日時: 2010/10/21 00:04
名前: yana
URL:
名前: yana
URL:
自己解決いたしました。
httpd.conf内のOptionsで”Indexes”を追加したらファイル一覧が表示され
ダウンロードできました。
しかし、ググルとIndexesはあまりよくない的なことを見かけました。
Indexes以外で良い方法があれば引き続きご指導願います。

日時: 2010/10/21 06:04
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
特定のディレクトリ(例download)のみ表示させるようにOptions Indexesを設定
CentOSのhttpd.confのデフォルトは下記のようになっているので
<Directory />
Options FollowSymLinks
AllowOverride None
</Directory>
<Directory />の設定を引き継がず個別に設定する場合
<Directory "/var/www/html/download">
Options Indexes FollowSymLinks
AllowOverride None
</Directory>
または<Directory />の設定を引き継ぐ場合は +- で追加と削除
<Directory "/var/www/html/download">
Options +Indexes
</Directory>
Options Indexesを指定すると
DirectoryIndexで指定したファイルが存在しない場合に、中身が表示されてしまう危険があります
インデックス表示を積極的に使うなら下記マニュアルを読んでください
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_autoindex.html

日時: 2010/10/21 20:23
名前: yana
URL:
名前: yana
URL:
stranger様
返信ありがとうございます。
非常に勉強になりました。
記載いただきましたマニュアルをじっくり読んでみます。
重ねて御礼申し上げます。
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。