このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 【vmware-toolsインストール】 in Cent このメッセージに返信する
日時: 2010/07/28 16:29
名前: ゆんゆん@
URL:
名前: ゆんゆん@
URL:
vmware workstation v7.1 の環境にて、Cent OS 5を導入しております。
vmware-toolsをインストールしたいのですが、英語が解読できず困っております。
問題の箇所は下記です
----------------------------------------------------------------------------------------
Before you can compile modules, you need to have the following installed...
make
gcc
kernel headers of the running kernel
Searching for GCC...
The path "" is not valid path to the gcc binary.
Would you like to change it? [yes]
What is the location of the gcc program on your machine?
-----------------------------------------------------------------------------------------
どのような操作をすれば良いのでしょうか?
どなたかアドバイスのほどよろしくお願いいたします。
乱文失礼いたしました。
Page: | 1 | 2 |

日時: 2010/08/02 11:41
名前: kato
URL:
名前: kato
URL:
おそらくgccのパスを聞いてるんじゃないでしょうか。
なんらかの理由でgccまでのパスが設定されてないので、
What is the location of the gcc program on your machine?→その場所(絶対パス)をどこにするか?
と訪ねているのではないでしょうか。
Enterではなくgccのパスを与えてやればいいような気がします。
Enterを押すと、何も入力が与えられないので、
The path "" is not valid path to the gcc binary.→当然ですが""は無効なパスだと言っている。
gccのパスを入力してEnterを押せば、""の部分にパスが入って、問題なければエラーは吐かないはず…。
初心者ですので大いに勘違いしているかもしれませんので信用しないでください…。

日時: 2010/08/03 10:22
名前: ゆんゆん@
URL:
名前: ゆんゆん@
URL:
>kato様
ありがとうございます。
パスを問われたところで、パスを入力してEnterでしょうか。
こちら素人で、操作もままなりません。
大変なアドバイスありがとうございます。
検証後、再度報告させてください。

日時: 2010/08/03 17:03
名前: ゆんゆん@
URL:
名前: ゆんゆん@
URL:
>kato 様
先日はアドバイスありがとうございました。
パスを指定するという操作をしてみましたが、うまくいきませんでした。
下記の通りです。
-----------------------------------------------------------------------
The path "" is not valid path to the gcc binary.
Would you like to change it? [yes] y
What is the location of the gcc program on your machine? /usr/bin/gcc
The path "/usr/bin/gcc" is not valid path to the gcc binary.
Would you like to change it? [yes]
What is the location of the gcc program on your machine?
The path "" is not valid path to the gcc binary.
Would you like to change it? [yes]
-----------------------------------------------------------------------
操作の何がいけないのかわかりません。
もし解決のヒントになるようなコトがわかりましたら、ご指導いただけませんか?
よろしくお願いします。。><

日時: 2010/08/03 17:40
名前: kato
URL:
名前: kato
URL:
>ゆんゆん@様
確認ですがgccは本当にインストールされていますか?
インストールを検証してみてください。
# rpm -qi gcc のコマンドの実行結果を教えてください。

日時: 2010/08/06 13:37
名前: ゆんゆん@
URL:
名前: ゆんゆん@
URL:
>katoさま
お世話になっております。
-------------------------------------------------------------
login as: root
root@192.168.70.135's password:
Last login: Fri Aug 6 13:38:41 2010
[root@xxx ~]# rpm -qi gcc
Name : gcc Relocations: (not relocatable)
Version : 4.1.2 Vendor: CentOS
Release : 48.el5 Build Date: 2010年04月01日 00時30分19秒
Install Date: 2010年08月02日 10時17分22秒 Build Host: builder16.centos.org
Group : Development/Languages Source RPM: gcc-4.1.2-48.el5.src.rpm
Size : 10087715 License: GPL
Signature : DSA/SHA1, 2010年04月27日 04時59分40秒, Key ID a8a447dce8562897
URL : http://gcc.gnu.org
Summary : Various compilers (C, C++, Objective-C, Java, ...)
Description :
The gcc package contains the GNU Compiler Collection version 4.1.
You'll need this package in order to compile C code.
[root@xxx ~]#
--------------------------------------------------------------
これはインストールされているということでよいのでしょうか。
> You'll need this package in order to compile C code.
コンパイルする必要がありますよ、といわれているのでしょうか。。

日時: 2010/08/06 14:28
名前: kato
URL:
名前: kato
URL:
んー
正常にインストールされていれば
# whereis gcc
で有効なディレクトリパスが表示されるはず。
そのパスを指定しても駄目ならgccの再インストールですかね。
面倒なら、
# yum -y install gcc*
とかで様子見てください。

日時: 2010/08/12 23:51
名前: ゆんゆん@
URL:
名前: ゆんゆん@
URL:
お世話になっております。
>Katoさま
お世話になっております。
すいません、問題のあるOSはVMで動かしていたのですが
諸事情によりOSごと再導入することになりました。
その結果、vmwaretoolsを正常に使用する事ができました。
gccについては、ほかのCentOSにて再度検証させていただきます。
アドバイスありがとうございました。
Page: | 1 | 2 |
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。