このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2010/07/10 18:56
名前: Recover
URL:
名前: Recover
URL:
CentOS-4.7.ServerCD-i386.iso と HP社のサーバ機(ML115 G5)を使って
ゲートウェイを作ろうとしています。
CentOS-4.7をインスト後、題名のNICをPCIスロットに増設しましたが、
ドライバーが無いか何かで、認識しませんでした。
その後、自分なりに調べて下記の内容を試みました。
・RealTek のサイトから kernel2.6.x_2.4.x 用のドライバーをダウンロードして、
インストールしよとした。
コンパイルで、↓のエラーが出た。
]# make clean modules
...
make -C /lib/modules/2.6.9-78.EL/build SUBDIRS=/root/Downloads/r8169-6.013.00/src modules
make: *** /lib/modules/2.6.9-78.EL/build: そのようなファイルやディレクトリはありません。中止。
make: Entering an unknown directorymake: Leaving an unknown directorymake[1]: *** [modules] エラー 2
make[1]: Leaving directory `/root/Downloads/r8169-6.013.00/src'
make: *** [modules] エラー 2
・kernel-devel ,gcc ,glibc-devel ,glibc-headers ,glibc-kernheaders をyumでインストールした。
・何かのサイトで、「RTL-8169SCはKernel 2.6.19からのサポートで、」という記事を見て、RTL8169も同じかと思い、kernelのバージョンアップに挑戦した(初期バージョンは、2.6.9-78.ELだ)
カーネルのソースをとってきて、moduleのコンパイルをするところでエラーが出たので、現在お手上げ状態。エラー内容は、↓。
linux-2.6.30.10]# make modules
...
drivers/net/igb/igb_main.c:938: sorry, unimplemented: ここから呼ばれました
drivers/net/igb/igb_main.c:133: sorry, unimplemented: inlining failed in call to 'igb_set_vmolr': function body not available
drivers/net/igb/igb_main.c:939: sorry, unimplemented: ここから呼ばれました
make[3]: *** [drivers/net/igb/igb_main.o] エラー 1
make[2]: *** [drivers/net/igb] エラー 2
make[1]: *** [drivers/net] エラー 2
make: *** [drivers] エラー 2
NICドライバーのインストールもカーネルのバージョンアップも初めての作業なので、右も左も理解していません。
ということで、CentOS4.7や4.6以前のバージョンで、使えるNICを購入することにしました。
ご存知の方、情報を頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。