このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2008/12/24 11:01
名前: ain
URL:
名前: ain
URL:
こんにちは
デスクトップ環境で構築しているのですが、
通常、上部に表示されるはずのメニューバーが
気づいたら表示されなくなっていました。
何かをアンインストールしてしまったと思いますが。。
再度、表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

日時: 2008/12/24 15:29
名前: ZED
URL:
名前: ZED
URL:
パネルのことですかね〜
下のバーの部分で右クリック、ランチャーの生成で追加できるんじゃないですか?
あとはそのバーの上で好きな物を登録していけば良いんです。
というか、そのユーザーの.gconf .gconfdフォルダーを削除すれば復元できた様な・・・
他で不具合出ても判りませんけど、とりあえず、人柱なユーザー作って試してみてください。

日時: 2008/12/27 10:53
名前: ain
URL:
名前: ain
URL:
>パネルのことですかね〜
>下のバーの部分で右クリック、ランチャーの生成で追加できるんじゃないですか?
>あとはそのバーの上で好きな物を登録していけば良いんです。
>
>
>というか、そのユーザーの.gconf .gconfdフォルダーを削除すれば復元できた様な・・・
>他で不具合出ても判りませんけど、とりあえず、人柱なユーザー作って試してみてください。
.gconf .gconfdフォルダーを削除を削除してみたのですが、
解決できませんでした。
正常にデスクトップが表示されるユーザーから
.gconf .gconfdフォルダーをそのままコピーしてもだめでした。
他に解決策はないものでしょうか。。
宜しくお願いします

日時: 2008/12/28 10:53
名前: 中学生管理者
URL:
名前: 中学生管理者
URL:
そもそもgnomeですよね?(そうじゃないとお話しにならないので)
暇だったのでやってみました(w
・人柱ユーザー作成、gonome上部のパネル削除
・rebootしてもパネルが出てこないことを確認
・(一応用心のためXWindowを立ち上げずに)、人柱ユーザーの .gconf 以下を削除
・rebootしたら初期状態(パネルが在る状態)に戻ってました。
・(人柱ユーザー削除)
参考はここ
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/497gnomepsetdef.html
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。