このスレッドは未解決です(解決したらこちらで解決済にしてください)

日時: 2010/04/05 19:02
名前: サーバー初心者
URL:
名前: サーバー初心者
URL:
お世話になります。
先日の外部より受信できない件に関して
的確な解答ありがとうございました。
メールサーバーにPostfix Adminを搭載し構築してみようかと思います。
目的
mainドメイン aaa.com
subドメイン bbb.com
による
wwwページ閲覧
各ドメインでのメール送受信
環境
OS CENT OS 5.*
固定IP8内部ネットワーク無
その時の名前解決における疑問ですが
named.conf
zone "*.***.***.in-addr.arpa" {
type master;
file "/var/named/*.***.***.rev";
};
zone "aaa.com" IN {
type master;
file "aaa.com.hosts";
};
zone "bbb.com" IN {
type master;
file "bbb.com.hosts";
};
aaa.com正引きゾーンファイル
aaa.com.hosts
$TTL 86400
@ IN SOA aaa.com. root.aaa.com.(
2010040501 ; serial
3600 ; refresh (1 hour)
900 ; retry (15 minutes)
604800 ; expire (1 week)
86400 ; negative (1 day)
)
IN NS aaa.com.
IN MX 10 aaa.com.
IN A ***.***.***.***
mail IN A ***.***.***.***
ftp IN A ***.***.***.***
www IN A ***.***.***.***
bbb.com正引きゾーンファイル
bbb.com.hosts
$TTL 86400
@ IN SOA bbb.com. root.bbb.com.(
2010040501 ; serial
3600 ; refresh (1 hour)
900 ; retry (15 minutes)
604800 ; expire (1 week)
86400 ; negative (1 day)
)
IN NS aaa.com.
IN MX 10 aaa.com.
IN A ***.***.***.***
mail IN A ***.***.***.***
ftp IN A ***.***.***.***
www IN A ***.***.***.***
逆引きゾーンファイル
$TTL 86400
@ IN SOA aaa.com. root.aaa.com.(
2010040501 ; serial
3600 ; refresh (1 hour)
900 ; retry (15 minutes)
604800 ; expire (1 week)
86400 ; negative (1 day)
)
IN NS aaa.com.
* IN PTR aaa.com.
* IN PTR bbb.com.
まだ実際に構築していませんが上記のような設定で
Postfix Adminにてメールを管理、送受信可能なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

日時: 2010/04/05 20:53
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
*の部分がわからないので
複数のドメイン→1つのアドレスは可
1つのアドレス→複数のドメインは不可
bindでそういう設定が可能だとして
50%50%でどちらかを返すとしたら
aaa.comを正引きしたアドレスで逆引きした場合
50%の確立でbbb.comを返すとエラーになりますよね
後のことは解かりません

日時: 2010/04/07 14:35
名前: サーバー初心者
URL:
名前: サーバー初心者
URL:
stranger様
早々のご回答ありがとうございます。
postfixadminに限らず
IP1個でのバーチャルドメイン環境での逆引きファイルは
逆引きゾーンファイル
$TTL 86400
@ IN SOA aaa.com. root.aaa.com.(
2010040501 ; serial
3600 ; refresh (1 hour)
900 ; retry (15 minutes)
604800 ; expire (1 week)
86400 ; negative (1 day)
)
IN NS aaa.com.
* IN PTR aaa.com.
上記のようになり
メインドメインのみ逆引き設定をし、
サブのバーチャルドメインに関しては逆引きの設定がない
ということでしょうか?
宜しくお願いいたします。

日時: 2010/04/07 16:49
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
私のところは、bind-9.7.0を使っていますが
(ローカルで試しましたが)
同一アドレスで2つ逆引きを設定するとdigで問い合わせた場合
ラウンドロビンで交互に優先順位が変わります
逆引きを利用するサービスがどのように解釈するかですね
それからIP8個の場合プロバイダによって逆引きの書き方が
違う場合があるので、十分調査してください
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。