[root@centos ~]# df -T ← ファイルシステム形式、拡大前ファイルシステムサイズ確認
ファイルシス タイプ 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
devtmpfs devtmpfs 1445308 0 1445308 0% /dev
tmpfs tmpfs 1457132 0 1457132 0% /dev/shm
tmpfs tmpfs 1457132 140128 1317004 10% /run
tmpfs tmpfs 1457132 0 1457132 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/centos-root xfs 13629440 9510192 4119248 85% / ← ファイルシステム形式と拡大前ファイルシステムサイズ
/dev/vda1 xfs 508588 292616 215972 58% /boot
tmpfs tmpfs 291428 0 291428 0% /run/user/0
[root@centos ~]# xfs_growfs /dev/mapper/centos-root ← LVファイルシステムサイズ拡大(LVサイズに合わせる)※ファイルシステムがxfsの場合
meta-data=/dev/mapper/centos-root isize=256 agcount=4, agsize=852480 blks
= sectsz=512 attr=2, projid32bit=1
= crc=0 finobt=0
data = bsize=4096 blocks=3409920, imaxpct=25
= sunit=0 swidth=0 blks
naming =version 2 bsize=4096 ascii-ci=0 ftype=0
log =internal bsize=4096 blocks=2560, version=2
= sectsz=512 sunit=0 blks, lazy-count=1
realtime =none extsz=4096 blocks=0, rtextents=0
data blocks changed from 3409920 to 6031360
[root@centos ~]# resize2fs /dev/mapper/centos-root ← LVファイルシステムサイズ拡大(LVサイズに合わせる)※ファイルシステムがext4の場合
[root@centos ~]# df ← 拡大後ファイルシステムサイズ照会
ファイルシス 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/mapper/centos-root 24115200 9510832 14604368 40% / ← 拡大後ファイルシステムサイズ(使用可能サイズが増加している)
devtmpfs 499288 0 499288 0% /dev
tmpfs 508600 0 508600 0% /dev/shm
tmpfs 508600 6732 501868 2% /run
tmpfs 508600 0 508600 0% /sys/fs/cgroup
/dev/vda1 508588 281580 227008 56% /boot
|
|