CGIを表示するとソースがそのまま表示される |
日時: 2012/11/26(Mon) 21:20 名前: さかな 初めまして、最近自宅サーバーが面白そうだなーと思いとりあえずCentOS6.3でホームページをを表示できるようにしてみようとしているものです。(将来的にはほかにも色々してみたいです) |
Re: CGIを表示するとソースがそのまま表示される(1) |
日時: 2012/11/27(Tue) 06:21 名前: stranger URL: http://ja.528p.com/ httpd.confで |
Re: CGIを表示するとソースがそのまま表示される(2) |
日時: 2012/11/27(Tue) 13:31 名前: さかな strangerさん、早速の返信有難うございます。 |
Re: CGIを表示するとソースがそのまま表示される(3) |
日時: 2012/11/27(Tue) 14:21 名前: さかな 不思議なことに、このホームページのコンテンツの、Webサーバー構築をもう一度やってみて、その中でドキュメントルート所有者変更をrootにして、その後/var/www/html/にあるtest.cgiとtest1.cgi以外のファイルをすべて消して見たら、先ほどまで表示できなかったのに表示できるようになっていました。 |
Re: CGIを表示するとソースがそのまま表示される(4) |
日時: 2012/11/27(Tue) 17:14 名前: stranger URL: http://ja.528p.com/ /var/www/html/test.cgi |
Re: CGIを表示するとソースがそのまま表示される(5) |
日時: 2012/11/27(Tue) 17:49 名前: さかな ありがとうございました、非常に勉強になりました |