このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 メール送受信不具合 このメッセージに返信する
日時: 2013/04/07(Sun) 15:25
名前: satosan
URL:
名前: satosan
URL:
いつもHPを参考させて頂いています。
メールサーバーでウィルス&スパムチェック(Postfix+Clam AntiVirus+SpamAssassin)を
参考にサーバー設定を行っていました。
POPメールを使用しており、表題に<SPAM>と表記されるのは
大変重宝していました。
ところが、4月7日の朝よりメールの送受信が出来なくなってしまいました。
原因が分からず、結局OSを再インストールを行いながら、原因の切り分けを行ったところ、
SpamAssassin起動、設定を終了し、
[root@centos ~]# vi /etc/postfix/master.cf ← Postfix設定ファイル(master)編集
以下を最終行へ追加
[root@centos ~]# vi /etc/postfix/main.cf ← Postfix設定ファイル(main)編集
content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024 ← 最終行へ追加(amavisd-newと連携するようにする)
上記の2ファイルを編集し再起動させると送受信が出来なくなります。
元に戻すと、送受信可能となります。
logを見てますが、いまいちわからずです・・・・
何が問題なのか、ご教授頂けないでしょうか?

日時: 2013/04/16(Tue) 08:54
名前: satosan
URL:
名前: satosan
URL:
自己レスです。
hostsを調整して回避できました。
なぜ、今までうまく行っていたのかは分かってませんが、
取りあえずは回避出来ました。
>いつもHPを参考させて頂いています。
>
>メールサーバーでウィルス&スパムチェック(Postfix+Clam AntiVirus+SpamAssassin)を
>参考にサーバー設定を行っていました。
>POPメールを使用しており、表題に<SPAM>と表記されるのは
>大変重宝していました。
>
>ところが、4月7日の朝よりメールの送受信が出来なくなってしまいました。
>原因が分からず、結局OSを再インストールを行いながら、原因の切り分けを行ったところ、
>SpamAssassin起動、設定を終了し、
>
>[root@centos ~]# vi /etc/postfix/master.cf ← Postfix設定ファイル(master)編集
>以下を最終行へ追加
>[root@centos ~]# vi /etc/postfix/main.cf ← Postfix設定ファイル(main)編集
>content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024 ← 最終行へ追加(amavisd-newと連携するようにする)
>
>上記の2ファイルを編集し再起動させると送受信が出来なくなります。
>元に戻すと、送受信可能となります。
>
>logを見てますが、いまいちわからずです・・・・
>
>何が問題なのか、ご教授頂けないでしょうか?
>
>
>
>
>
>
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。