このスレッドは解決済です(未解決に戻す場合はこちら)
済 大量のファイルを早く消す このメッセージに返信する
日時: 2010/10/15 09:09
名前: melt down
URL:
名前: melt down
URL:
現在、キャッシュファイルを溜め込むものを使用しているのですが
キャッシュファイルの数が膨大な場合にrmで消すと非常に時間がかかってしまいます。
unmountしてmountするという方法もあるのですが、環境としてその方法が使えません。
mount以外でファイルをすばやく消す方法があればアドバイスもらえないでしょうか。



日時: 2010/10/15 12:22
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
名前: ペングイン
URL: http://blog.trippyboy.com
mv FILE /dev/null は間違っていました。 申し訳ありません。
当方の環境でやったところ、/dev/nullが単純に変更されてしまいました。
/dev/nullで削除していた経験があるので、思い出し次第書き込みます。
---
/dev/nullの復旧
mknod -m 666 /dev/null c 1 3

日時: 2010/10/15 13:08
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
名前: stranger
URL: http://ja.528p.com/
rootの場合 .bashrcで
alias rm ="rm -i"になっているから
yを入力しないといけないという話なら
-f(強制)オプションをつけるとか
rm -f
(黙って消されるので恐い)
yesをパイプするとか
yes | rm
(こちらはコンソールに結果が表示されます)
※質問を投稿後に自己解決された場合は、原因と行った対処を具体的に書き込み下さるよう、よろしくお願いします。