メールマガジン配信システムを構築する。ここでは、acmailerを利用してメールマガジン配信システムを構築する。 ※Webサーバーが構築済であること |
acmailerダウンロードページでacmailerインストールスクリプトをダウンロード後、WinSCPでサーバーへアップロードする。 |
|
http://サーバー名/acmailer/install.cgiへアクセスして「開始」ボタン押下 インストール完了しました!と表示されたら「初期設定画面へ」ボタン押下 「差出人名」・・・メルマガ送信元名を入力 「メールアドレス」・・・メルマガ送信元メールアドレスを入力 「ログインID」・・・acmailer管理者ID(例:admin)を入力 「ログインPW」・・・acmailer管理者パスワード(半角英数字で12桁以内)を入力 「決定」ボタン押下 |
|
http://サーバー名/acmailer/login.cgiへアクセスして「ID」、「PASS」にacmailer管理者ID、acmailer管理者パスワードを入力して「ログイン」 (1)メルマガテンプレート作成 ・「メールテンプレート」(上部メニュー)で「新規登録」ボタン押下 ・「テンプレート名」、「件名」、「本文」を入力して「更新」ボタン押下 ※詳細はacmailerオンラインマニュアル参照 (2)メルマガ登録フォーム作成 【共通】 ・「各種設定」(上部メニュー)−「システム設定」(左側メニュー)で「ダブルオプトイン機能を使う」をチェックして「更新」ボタン押下※ダブルオプトインとは、メールマガジン登録の際に、一度ユーザーに確認メールを送付する事でいたずらや間違いによる登録を防ぐ機能で必須 【自分でカスタマイズして作成する場合】 ・「各種設定」(上部メニュー)−「自由項目設定」(左側メニュー) ・メルマガ登録フォームで入力させたい項目名(例:名前)を項目のテキストボックスに入力して「更新」ボタン押下 ※詳細はacmailerオンラインマニュアル参照 ・「メルマガ登録フォーム」(上部メニュー) ・各項目を設定(例:「自由項目設定」で追加した項目(例:名前)の"使用"をチェック)して「フォームをプレビュー」ボタン押下で確認し、問題なければ「貼り付け用タグを表示」ボタン押下で表示されたコードをコピーして既存のWebページに貼り付ける ※詳細はacmailerオンラインマニュアル参照 ・カスタマイズしたフォームを本ページに埋め込んだ例※実際に登録頂くと当サイトの新着情報等をメールでお知らせします 【サンプルから作成する場合】 ・「メルマガ登録フォーム」(上部メニュー)−「サンプルソース」(左側メニュー) ・任意のサンプル(例:登録専用フォーム(CSSタイプ))のリンクをクリックして表示されたコードをコピーして既存のWebページに貼り付ける ※詳細はacmailerオンラインマニュアル参照 ・サンプル(登録専用フォーム(CSSタイプ))を本ページに埋め込んだ例※実際に登録頂くと当サイトの新着情報等をメールでお知らせします (3)メルマガ登録解除設定 メルマガ登録解除は専用URLへアクセスすることにより解除するため、メールアドレス登録完了メールおよびメルマガ本文へ登録解除用URLを埋め込む。 ・メールアドレス登録完了メール 「メールテンプレート」(上部メニュー)−「自動返信メール」(左側メニュー)で「登録用自動返信メール」に以下を追記して「変更」ボタン押下。
・メルマガ本文 「メールテンプレート」(上部メニュー)−「配信メール」(左側メニュー)で任意のテンプレートで「編集」ボタン押下、本文に以下を追記して「更新」ボタン押下。
(4)メルマガ予約配信機能有効化 ・「各種設定」(上部メニュー)−「予約配信設定」(左側メニュー)で「予約配信」の"使用する"をチェックして「更新」ボタン押下 |
|
(1)メルマガ登録 □メルマガ登録フォームでメールアドレス仮登録⇒本登録が行えること (2)メルマガ配信 □acmailerへログインし、「メール配信」(上部メニュー)でメルマガ配信(今すぐ・予約)が行えること (3)メルマガ登録解除 □メールアドレス登録完了メールまたはメルマガ本文中のメルマガ登録解除リンクよりメルマガ登録解除が行えること その他詳細はacmailerオンラインマニュアルを参照 |