CentOSで自宅サーバー構築 [ ] サイト公開日:2005.12.20 最終更新日: 2020.12.29 |
LinuxディストリビューションのひとつであるCentOS(The Community ENTerprise Operating System)で自宅サーバーを構築したときの記録です。 CentOSは企業向けLinuxで最もシェアが高い「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」を基に作られている“RHELクローン”。 当サイトはCentOSで構築した自宅Webサーバーから発信しており、 12 日間と 7 時間 55 分 連続稼動しています。 |
|
−−これ以降はクライアント(Windows)からリモート接続で行う−−